【尾道警察署】SMSで届く詐欺メッセージにご注意!
SMS(ショートメッセージサービス)で、「お荷物のお届けに上がりましたが不在のため持ち帰りました」「利用料金の確認が取れていません」といったメッセージとともにフィッシングサイトへのURLや電話番号を記載したメッセージを送信する手口が急増しています。
● LINEやメールが普及した現在、SNSで連絡を取り合う機会はあまりなく、二段階認証などで本人確認のために使用されるケースがほとんどです。
● あなたのスマホや携帯電話にSMSが届いたら、詐欺を疑ってください。URLを開いたり、電話を掛けたりしないでください。
スポンサーリンク