上野署防犯係新米捜査員からのお便り
早いもので9月ですね。
今年もあと4か月しかないと思うと、気が引き締まりますね。
ところで、皆さんの自宅に「保険料の還付金がある」とか「年金の還付金を受け取っていませんよ」という電話(アポ電)は掛かってきていませんか?
実は、このような電話は、都内のあちらこちらで毎日掛かってきています。
警視庁の調査では、被害者の約90%が「私はだまされない」と思っていたそうです。
明日は自分の家にアポ電が掛かってくるかもしれない!!と、考えたことはありますか?
決して他人事とは思わないでください。
〇電話でお金の話が出たら、それは詐欺です。
〇ATMの手続きで還付金を受け取ることは、絶対にありません!!!
このメールを見た方は、離れて暮らすご家族にも話して頂き、絶対に特殊詐欺の被害に遭わないでくださいね。
【問合せ先】上野警察署 (内線2613)
警視庁HP
スポンサーリンク