くらしの安全・安心情報【消費生活情報】
~国勢調査を装った不審な電話に注意!~
国勢調査では、調査員が電話で直接、個人情報や預金額等を聞くことはありません。
公的機関等をかたり、家族構成や資産状況等を聞き出そうとするいわゆる「アポ電」の可能性もあります。このような電話は、すぐに切ってください。
着信番号通知や留守電の録音機能を活用し、誰からの電話か分かったうえで電話に出るなどし、トラブルを防ぎましょう。
国勢調査に関する不審な電話があったときは、お住まいの市区町村の国勢調査担当や、自治体の消費生活センター等にご相談ください(消費者ホットライン188)。
<国民生活センター発行「見守り新鮮情報」より>
詳細は、こちらのURLからご覧いただけます。
スポンサーリンク