市役所、年金事務所騙りのアポ電に注意!
本日、松戸市小金原地区、東平賀地区、馬橋地区において松戸市役所の職員を名乗った電話de詐欺の前兆電話が多くかかっています。
内容は、「医療費の還付金がるのでATMで手続きをしてほしい。」などと電話があったもので、今後、現金を犯人の口座に振り込ませたり、市役所職員などを名乗る犯人が自宅にキャッシュカードを受け取りに来ることが予想されます。
還付金をATMで操作して受け取ることはありません。また、市役所職員が自宅にキャッシュカードを受け取りに行くことはありません。
このような電話は電話de詐欺を疑い、必ず警察に通報をお願いします。
【身近に高齢者がいる方へ】
電話de詐欺の被害にあっている高齢者は、「アポ電」で犯人のことを警察官などと信用してお金やキャッシュカードを渡しています。
高齢者だけの世帯が身近にいらっしゃる方は、一度直接声を掛けて、お金やキャッシュカードを知らない人に渡さないよう、教えてあげてください。
松戸東警察署ホームページでは、管内の犯罪情勢やお知らせなど情報配信をしております。
URL~
【送信元】
松戸東警察署
スポンサーリンク