安心安全Web

町田市メール配信サービス

町田市不審者・犯罪情報(忠生地区)20200828
配信地区:忠生地区

8/17~8/23の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)

侵入窃盗やひったくり・車上ねらい被害の発生はありませんでしたが、引き続き防犯対策をしてください。

◎振り込め詐欺~2件:町田市内全地区集計
○今回の手口は、
・自宅固定電話に、市役所職員を騙る者から「累積医療費が還付されます」等と電話があり、犯人に言われるがままATMを操作し現金を振り込んだという詐欺。
・自宅固定電話に、金融庁職員を騙る女から「銀行と暴力団がグルになりカードを偽造した」「キャッシュカードを封緘するために警察官を行かせます」等と電話があり、訪ねてきた警察官を騙る男に言われるがままキャッシュカードを渡し、偽物のカードとすり替えられ、現金を引き出されたという詐欺。
です。
※防犯対策:○「カードを取りに行きます」「キャッシュカードなどの暗証番号を教えてください」これは、詐欺です!このような電話が来たら、すぐに110番通報してください。○市役所などが電話で還付金の返還を連絡したり、ATMを操作するよう指示したりすることはありません。このような電話が来たら迷わず110番通報してください。

【ご注意ください!】
有名掃除機メーカーのホームページを模倣した偽通販サイトに注意して下さい。
都内で、「掃除機を買ったのに商品が届かない」等との相談が多くなっています。
インターネット上の広告や検索結果から誘導される「85%オフ」等の割引率の極端に高いサイトからの購入は慎重に検討しましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク