犯罪発生情報
〈中野区安全・安心(防犯)メール〉
【8月26日(水)】犯罪発生情報
【8月25日(火)午後11時40分頃】
【若宮3丁目】の路上で公然わいせつ事件が発生しました。
【犯人の特徴】年齢30~40歳、身長不明、体格小太り、髪黒短め、紺色Tシャツ、Gパンを履いた男
野方警察署管内【鷺宮地域】で野方警察署の警察官を騙る者や、【沼袋地域】で家電量販店を騙る者からウソの電話がかかっています。
【電話の内容】
(警察官を騙る者)
・犯人の二人逮捕しました。
・犯人はあなたの名前を知っていました。
・何か被害にあっていませんか。
(家電量販店を騙る者)
・あなたのカードが不正に使われています。
・こちらから全国銀行協会に連絡しました。
・このあと問い合わせの電話がいきます。
■この後犯人は、お金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅中でもおうちの電話は留守番電話に設定して、不審な電話には出ないようにしましょう。
★中野区では特殊詐欺の電話やアポ電と呼ばれる犯罪予兆電話の対策に有効な「自動通話録音機」を無料でお貸ししていますので、是非ご利用ください。
★ご自身だけでなくご近所の方にも注意、啓発のご協力をお願いいたします。
金融機関ATMやコンビニ設置の支払機で電話の指示で機械を操作している人を見かけたら「その電話、振り込め詐欺ではないですか?」「もう一度、確認をした方がいいですよ!」等の声かけにもご協力ください。
【中野区危機管理課 生活・交通安全係】
スポンサーリンク