安心安全Web

広島県警メール

キャッシュカードをだまし取られる詐欺が急増中!
昨年末から、県内で役所や金融機関の職員になりすました犯人に、キャッシュカードがだまし取られる詐欺被害が連続発生しています。

【事案の特徴】
1 犯人は、自宅の固定電話に役所や金融機関の職員をなりすまして電話をかけてくる
2 給付金等の手続きに便乗して、キャッシュカードが古いため、新しいカードに交換するように要求する
3 犯人が自宅までキャッシュカードを受け取りに来る
4 犯人は、だまし取ったキャッシュカードを使って、ATMでお金を引き出す

【被害に遭わないために】
○役所などの職員がキャッシュカードを預かることはありません。
○絶対にキャッシュカードなどの貴重品を他人に渡してはいけません。
○不審な電話があれば、すぐに警察に通報してください。
○1人で判断せず、家族・警察に相談してください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク