【東住吉署】特殊詐欺(封筒すり替え)の発生!!
令和2年8月21日午後4時10分頃、大阪市東住吉区湯里地区に居住の高齢者方に大手百貨店店員を名乗る者から電話があり「クレジットカードが使われています。銀行協会に電話してください」と言われ、さらに嘘の電話番号を教えられたので、高齢者が電話すると今度は銀行協会を名乗る者が自宅にやってきて、封筒を使った手口でクレジットカードやキャッシュカードを騙し取られる特殊詐欺(詐欺盗)が発生しました。
高齢者の自宅に来た犯人は、年齢20歳代位の男1名、身長170センチ位、細身、白色マスク、白色半袖カッターシャツ、黒っぽいズボンを着用、黒髪、黒色ファイルと茶封筒を所持。
クレジットカードやキャッシュカードは絶対に他人に渡さず、このような電話がかかってきても焦らず家族や友人、警察に相談しましょう
封筒を使った封筒すり替え窃盗の手口の詳細は下記のアドレスを参照して被害に遭わないようしてください。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
発信:東住吉署
スポンサーリンク