週間犯罪情報(各種犯罪の発生について)8月20日 木曜日
週間犯罪情報(各種犯罪の発生について)8月20日 木曜日
●8月12日から8月18日までの犯罪発生件数は29件でした。
特殊詐欺が1件、自転車盗が26件などです。
●特殊詐欺が1件発生しています。
発生事案:金融機関のお客様サポートセンターをかたり、「累積医療費の返還が済んでいないので、キャッシュカードを用意してください。」と電話があり、「ATMで手続きができます。着いたら電話をください」と誘導され、お金を振り込んでしまったもの
電話でお金の話が出たら全て詐欺です。いつでも、留守番電話に設定しましょう。
●自転車盗が26件発生しています。(自宅からでも盗まれています。)
14件(約54%)は鍵がかかっていません。必ず鍵をかけましょう。
駅周辺の駐輪場だけでなく、マンションや戸建てなどの自宅からも多く発生しています。
自宅でも必ず鍵をかけましょう。
【相談窓口】
○各種犯罪全般について
葛飾警察署生活安全課 3695―0110
亀有警察署生活安全課 3607-0110
○架空請求詐欺について
消費生活センター(平日9時~16時30分) 5698-2311
東京都消費生活総合センター(土曜日9時~17時) 3235-1155
国民生活センター(土曜日、日曜日、祝日10時~16時) 188
※新型コロナウイルス感染症拡大防止措置として、当面の間、来所による相談を休止しています。電話によるご相談をご利用ください。
●葛飾区生活安全課地域安全係
スポンサーリンク