安心安全Web

安まちメール

アポ電発生!(警察官騙り)
令和2年8月18日午後3時ころ、都島区都島中通2丁目に居住する高齢者宅に、警察官をかたる男から「犯人を捕まえました。キャッシュカードを落としていませんか。犯人からあなたの名前が出ました。口座を使われた形跡はないですか。」等、特殊詐欺とみられる不審な電話がありました!
 高齢者が、心当たりがない旨伝えたところ、男は「口座をとめて再発行しているので、お持ちのカードは使えません。」等言って切断しました。
 このような電話は、特殊詐欺のアポ電です。
 都島区内では、このようなアポ電が多発しています!!
 「自分は大丈夫」と思わず、心当たりのない不審な電話があれば家族や警察に相談してください!

 【アポ電対策三箇条】
一、お金の電話、それアポ電!
一、アポ電、すぐ切り110番!
一、アポ電対策、留守電設定

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

都島警察署(06-6925-1234)
「目指せ!特殊詐欺ゼロのまち、都島!」

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク