詐欺の電話に注意!!
8月12日9時頃、大阪市東淀川区に居住する高齢者宅に、区役所保険課を名乗る男から、「還付金があります。どこの銀行の口座を持っていますか。」との電話があり、その後、銀行を名乗る男から、「月曜日にキャッシュカードを受け取りに行く。」との電話がありました。
役所や銀行員がキャッシュカードを受け取りに行くことはありません。
このような電話があれば、一度電話を切って、必ず家族や警察に相談してください!
一人住まいをされている高齢者のご家族がいれば、「不審な電話がかかってきたら相談してね。」と注意喚起の連絡をしてあげて下さい。
★特殊詐欺の被害に遭わないように
◎在宅時でも留守番電話に設定し、相手を確認する
◎自宅の電話を防犯機能付電話機等に交換する
などの防犯対策をしましょう!
▼地図を表示するにはこちらから。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
発信:東淀川署(06-6325-1234)
スポンサーリンク