けいたくん防犯情報:詐欺電話注意情報
本日(8月13日)、長浜市内、近江八幡市内で警察官をかたる詐欺の予兆電話が多数かかっています。
お盆であっても連日、県内各地でも同様の詐欺電話がかかってきています。
また、実際に被害も発生していますので、十分に気を付けてください。
【電話内容(手口)】
犯人グループは、警察官をかたり
・犯人を捕まえた。あなたのキャッシュカードを持っていた。
・銀行行員が犯人でキャッシュカードが使われている。
などとウソの電話をかけています。
今後、詐欺犯人がご自宅に訪れ、言葉巧みにキャッシュカードをだまし取る可能性があります。
【被害に遭わないための対策】
・電話を「常に」留守番電話設定にする。
・詐欺電話撃退機器を取り付ける。
・不審な電話は、すぐに電話を切る。
また、ご家族、お知り合いにも注意を呼び掛けてください。
配信:滋賀県警察本部生活安全企画課《代》
スポンサーリンク