安心安全Web

伊東市メールマガジン

新型コロナウイルス感染症の市内の状況について
8月12日(水)15時現在、伊東市にて新たな新型コロナウイルス感染者は確認されておりません。

お盆休み期間に入り、本市にも県外から帰省された方や観光客が訪れています。

新型コロナウイルスの感染が全国で拡大していることから、帰省された方には「基本的感染防止策(手指消毒やマスク着用、大声を避ける、十分な換気など)」の徹底や、三密を極力避ける、特に大人数の会食など感染のリスクが高い状況を控えるなど、ご家族等から注意喚起をしていただき、感染拡大防止にご協力をお願いします。

また、「観光客と思われる方がマスクを着用していない」との声も聞かれるため、宿泊施設や観光施設、飲食店を営まれている方からも、過度の注意喚起にならない程度に、お客様に対しマスク着用を促していただきますようお願いいたします。

新型コロナウイルスに感染していることに気付いていない人との接触があっても、感染しないように自衛することが大切です。外出する際には、自分や周りの人が感染しているかもしれないという意識を持ち、注意して行動するようお願いいたします。
暑い日が続きますが、熱中症予防とマスク着用を始めとする「新しい生活様式」を両立させましょう。

引き続き、感染予防に努めていただきますようお願いいたします。
————————-
伊東市 危機管理部
危機対策課

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク