安心安全Web

ちば安全・安心メール

電話de詐欺に気をつけましょう(8/10)
鎌ケ谷市内において電話de詐欺と思われる予兆電話が多発しています。
犯人は百貨店の従業員を名乗り、「店にあなた名義のカードを使って買い物をしている人がいます。」「詳しい被害については全国銀行協会にお問い合わせください。」などと言って電話番号を教えてきます。
親族(孫、甥等)、警察官、市役所、全国銀行協会、百貨店や家電量販店の従業員を名乗って現金やキャッシュカードを要求したり、暗証番号を聞いてくるのは詐欺です。
相手が言った連絡先を鵜呑みにして電話を掛けないようにしましょう。
不審な電話がかかってきたら一人で対応せず、親族や警察にご相談ください!
不審電話の対策には、留守番電話を活用しましょう!!

鎌ケ谷警察署

【送信元】
鎌ケ谷警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク