NTTファイナンスを名乗る特殊詐欺被害が発生
8月1日、斑鳩町内居住の被害者(60代の男性)の携帯電話に、「ご利用料金の確認がとれておりません。本日中にNTTファイナンスお客様サポートセンター迄ご連絡ください。」というショートメールが届いたため、確認のために電話をかけると、「有料サイト利用料が未払いのため、裁判になる。今日中に30万円を支払えば、裁判にならず、ほぼ全額返金される。」と説明を受け、これを信じた被害者は、犯人の指示によりコンビニエンスストアで、5万円分の電子マネーカードを6枚購入し、犯人にカードの管理番号を伝え、30万円分をだまし取られました。
●【電子マネー 番号教えて 答えはNO!】
「電子マネーを買って番号を教えて」というのは詐欺です。答えは「NO!」とはっきり断りましょう。電話で「お金」の話が出れば、必ず詐欺を疑って、家族や警察等に相談してください。【電話口 お金の話 それは詐欺】
スポンサーリンク