警察官を名乗る「アポ電」に注意!キャッシュカードやお金を渡さないで!!
松戸東警察署、松戸警察署からお知らせします。
本日、松戸市六実地区で、警察官をかたった電話de詐欺の前兆電話が多くかかっています。
内容は「松戸東警察署生活安全課の●●です。」「健康保険証を落としていないか。」「詐欺の犯人を捕まえたら、犯人の資料にあなたの名前があった。」「元銀行員を捕まえた。あなたのキャッシュカードが使われたかもしれない。」などと電話があり、その後、警察官などを名乗る犯人が自宅を訪れ、キャッシュカードや現金を受け取るものです。犯人は女性の場合もあるので注意してください。
警察官はお金やキャッシュカードを絶対に預かりません。このような電話は電話de詐欺を疑い、必ず警察に通報をお願いします。
【身近に高齢者がいる方へ】
電話de詐欺の被害にあっている高齢者は、「アポ電」で犯人のことを警察官などと信用してお金やキャッシュカードを渡しています。
高齢者だけの世帯が身近にいらっしゃる方は、一度直接声を掛けて、お金やキャッシュカードを知らない人に渡さないよう、教えてあげてください。
松戸東警察署 生活安全課
松戸警察署 生活安全課
スポンサーリンク