匝瑳市内における死亡事故の発生について
7月29日午後9時7分ころ、匝瑳市八日市場ハ地先の市道上において、高齢の女性(88歳)が道路を歩行中に、普通乗用車と衝突し、搬送先の病院で死亡する交通事故が発生しました。
事故に遭わないために
1 歩行者の方は
(1)左側から来る車に注意
横断者は、右側よりも左側から来る車に跳ねられている傾向があります。
車が遠くにいても、横断中に接近してきます。
(2)加齢とともに、身体機能の低下が表れます。
咄嗟の判断が難しく、歩行スピードも遅くなりますので、無理をせず通過を待ちましょう。
(3)斜め横断の禁止
歩行者は、道路を斜めに横断してはいけません。横断歩道のあるところで横断しましょう。
(4)反射材の装着
夜間、歩行者から車のライトは明るく見えても、車のドライバー側から歩行者が見えていないことがあります。
2 ドライバーの方は
(1)考え事など漫然運転をせず、前方を良く見て運転しましょう。
(2)ライトの早めの点灯、下向き、上向きの小まめな切り替えをしましょう。
(3)気付きづらい右側からの横断者に注意しましょう。
(4)運転中のスマートフォン使用は、やめましょう。
(5)横断歩道に歩行者がいたら、必ず一時停止して、歩行者を優先しましょう。
に留意しましょう。
【送信元】
匝瑳警察署
スポンサーリンク