特殊詐欺被害発生【南区】
7月30日(木)午後0時30分頃、南区内の高齢者宅に銀行員を名乗る男から「古いキャッシュカードが使えなくなるので預かる。新しいカードは1週間ほどで送る。」等と電話があり、キャッシュカードを男から指示されたとおり封筒に入れ待っていた。
ほどなく高齢者宅を訪れた男にキャッシュカード入りの封筒を手渡したため、後刻、高齢者の口座から預金が引き出され、詐欺被害に遭ったことが分かった。
◎金融機関の職員を名乗る電話であっても、「キャッシュカード」「暗証番号」等をキーワードとする内容であれば、すぐに電話を切ってください。
◎不審な電話は、一人で対応せず、家族や警察に相談してください。
南警察署
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)
スポンサーリンク