安心安全Web

しらしがメール

けいたくん防犯情報:詐欺事件発生
本日(7月31日)の昼頃、栗東市の高齢者のお宅に、市役所職員を名乗る男から電話があり、「保険料が戻ってきます」と言われ、指示に従い、自宅に来た銀行員を騙る男にキャッシュカードをだまし取られる被害が発生しています。
県内各地では、銀行員や市役所職員を騙る不審電話が依然として頻発しており、今後も様々な騙し文句で詐欺電話が掛かってくるおそれがありますので十分ご注意下さい。
警察官や銀行員・市役所職員等を騙る者からの不審電話があれば、その内容を鵜呑みにせず、すぐに家族や警察、関係機関等に相談して下さい。
また、常に留守番電話設定にすることが有効な対策です。
滋賀県警察草津警察署
《代》

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク