重要なお知らせ(通電火災にご注意ください)
令和2年7月豪雨のような水害や地震等により、停電が発生すると、電力の復旧時に電気機器等から火災(以下、通電火災)が発生することがあります。
通電火災の一番の怖さは、復電時に出火するところにあります。その場所が無人であると、発見、初期消火が遅れ、瞬く間に火災が拡大してしまいます。
自宅等から避難する時や停電が発生した場合は、以下のポイントに注意しましょう。
・ブレーカーを落としてから避難する
・停電中は電気機器のコンセントを抜いておく
・再度、通電する時は浸水や雨漏れにより電気機器が破損していないか、燃えやすいものが近くにないか確認する
〈通電火災対策の詳細はこちら〉
さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」
スポンサーリンク