安心安全Web

大垣市 メール配信サービス

キャッシュカードを狙ったニセ電話詐欺被害の発生
担当部署:大垣警察署
昨日(7月27日)大垣市内の高齢者宅に、大垣警察署生活安全課員を名乗る男から「あなたのキャッシュカードが使われている」などと電話があり、その後、自宅に訪れた銀行協会を名乗る男にキャッシュカードを盗み取られる被害が発生しました。
○持参した封筒にキャッシュカードを入れるよう指示され、目を離した隙に別の封筒とすり替える手口です。
○留守番電話を活用し、不要な電話には出ないようにして下さい。
○警察官、市役所職員や銀行員がキャッシュカードを預かったり、暗証番号を尋ねることはありません。
○「暗証番号を教えて」「キャッシュカードを預かります」は詐欺です。警察に通報してください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク