うきは市からの避難に関する情報
うきは市からの避難に関する情報(【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始)が発表されました。
市民協働推進課から【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始の発令についてお知らせします。
現在、うきは市に大雨・洪水警報が発表されており、災害発生の危険性が高まっております。つきましては、隈上川の河川水位が上昇に伴い次の地区に対し、避難準備情報・高齢者等避難開始を発令します。
吉井町は、千年地区の一部(長野、福久)
浮羽町は、山春地区の一部(吉広、下組、上組)、御幸地区の一部(松本、今川通、東町、中町、吉江、川原町、隈の上、宮本、本町、西町、千足新町、大崎)
現在開設中の避難所は次の7カ所です。
浮羽町は、
○妹川地区尼ヶ瀬公民館、新川、田篭、小塩、御幸コミュニティセンター
吉井町は、
○福富コミュニティセンター、るり色ふるさと館です。
避難の際は、火の元と戸締りの確認をして、2食分の食料、水等身の回りの必要なもの並びに感染症対策として、マスク、体温計、タオル等を持参してください。
うきは市の避難所等検索
-
スポンサーリンク