安心安全Web

ちば安全・安心メール

夏の交通安全運動実施中!!
7月10日(金)から7月19日(日)までの間、夏の交通安全運動が実施されます。
スローガン
~交差点 命のきけんが かくれんぼ~
流山市内では、自転車の事故が増えています。
みなさん、「自転車安全利用五則」ご存じですか?
【1】 自転車は、車道が原則だよ。
【2】 車道は、左側を走ろうね。
【3】 歩道を走るときは、車道寄りをゆっくり走ってね。
【4】 安全ルールを必ず守ってね。
〇二人乗りや並んで走ってはいけません。
〇信号は守ります。交差点で一度止まって、安全を確かめます。
〇夜はライトをつけて走ります。
【5】 自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶってね。
自転車の運転マナー向上で事故防止!!

※ 千葉県警察ツイッターに流山警察署交通安全映像が放映されています。
是非、ご覧下さい!

【送信元】
流山警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク