安心安全Web

犯罪情報官NEWS

■犯罪情報官NEWS(振り込め詐欺)
県内の振り込め詐欺被害は、今年8月末現在、被害件数731件(前年同期比−2件)、被害金額は約19億7、652万円(前年同期比−8、267万円) と依然として多発しています。
県内では、市役所職員等を名乗る犯人から「医療費の還付金がある」と嘘の話をされ無人ATM等で不正な操作を指示されてお金を振り込まされる『還付金等詐欺』や警察官を名乗る犯人から「詐欺犯人があなたの口座を悪用している」「口座は使えないのでカードを預かる」等と言われ、キャッシュカードを騙し取られる被害が多数発生しています。
被害に遭わないために、不審な電話がかかってきたら110番通報をするなどの対策をお願いします。

11:02
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク