安心安全Web

県民安全・安心メール

大分県からのお知らせ(県民)
毎月1日は「県民減災社会づくりの日」です。
梅雨の後半となる7月には、平成29年九州北部豪雨や平成30年7月豪雨(西日本豪雨)等、甚大な被害をもたらした豪雨災害が多く発生しています。
気象情報や市町村が発令する避難情報に十分注意し、災害発生の危険性が高まった場合には、速やかに避難場所等へ避難しましょう。
避難場所等への避難が危険となるような状況では、近くの安全な場所への避難や、自宅の上層階や斜面から離れた部屋等に移動しましょう。
また、現在のように新型コロナウイルスの感染が危惧される中で、万が一災害が発生した場合に備え、避難所での「3つの密」を避けるため、予め親族や友人のお宅等を避難先とすることを検討したり、非常持出品に体温計・マスク・消毒用アルコール等を追加するといった感染症対策もお願いします。

○情報収集ツール複数所持のため、「おおいた防災アプリ」もご活用ください。

○避難における新型コロナウイルス感染症対策について(県HP)

登録情報の変更等を行う場合は へ空メールを送信してください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク