菅野小学校で実施したPCR検査の結果について
菅野小学校で実施したPCR検査の結果は全員が陰性でした。
市長のコメントは以下のとおりです。
「菅野小学校で児童1名の新型コロナウイルス無症状病原体保有者が確認されたことを受け、児童及び教職員33名に対して、唾液によるPCR検査を市が実施しました。その結果は全員が陰性でした。また、保健所が行った検査においてもこの児童との接触者全員が陰性となりました。児童、保護者のみなさまには、この間ご心配であったことと思いますが、校内の消毒も行ったことから当該学校の授業等を7月2日(木)から再開します。
本市では、4月中旬に新型コロナウイルス感染者数がピークを迎え、5月下旬には新規感染者が確認されない状況が続きましたが、ここ数日、新たな感染者が確認されています。また、隣接する東京都では、グループでの会食等により新規感染者が50人を超える状況が続いており、多くの市民のみなさまが通勤や通学で都内に通われる中、お一人お一人の行動がもっとも重要です。市では、万全の態勢で次の流行に備えてまいりますが、市民のみなさまにおかれましては、咳エチケットや手洗いなどの感染症対策に加え、換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間に集団で集まることを避けるなど、引き続き感染の拡大防止に努めていただきますようお願いします。」
スポンサーリンク