【重要】ちゅうおう安全・安心メール再登録手続のお願い(再々送付)
【中央区総務部危機管理課から配信】
※このシステムによるメール配信は本日までとなります。現在の登録のままでは、明日以降のちゅうおう安全・安心メールを受信できませんので、お手数ですが、新システムへの再登録をお願いします。
※6月15日及び22日にも同じ内容のメールを送付しています。既にお手続きいただいていましたら、申し訳ございません。
現在配信中の「ちゅうおう安全・安心メール」について、令和2年7月1日以降、英語、中国語、韓国語での配信も可能とするなど、サービス内容を充実します。これに伴い、現在登録されている全ての方に、再度登録手続きを行っていただく必要があります。お手数をおかけし大変恐縮ですが、6月30日までにお手続いただきますようお願い申し上げます。
再登録手続は、希望する言語を選択の上、以下のいずれかのメールアドレスへ空メール(件名・本文を何も入力しないメール)を送信し、その後システム側から返信される登録のご案内に従って進めてください。
なお、登録は、一つのアドレスにつき一つの言語のみとなります。
【日本語での受信を希望】
bousai.tokyo-chuo-
【英語での受信を希望】
en-bousai.tokyo-chuo-
【中国語(簡体字)での受信を希望】
cn-bousai.tokyo-chuo-
【中国語(繁体字)での受信を希望】
ch-bousai.tokyo-chuo-
【韓国語での受信を希望】
ko-bousai.tokyo-chuo-
※システム側からメールの返信がない場合は、「迷惑メールの受信拒否設定」をしている場合があります。各携帯電話会社やメールサービスにおいて
tokyo-chuo-
からのメールを受信できるように設定してください。
※ 地震や水害などの災害情報、区内の犯罪情報など現在の配信項目に加え、7月1日からはJアラート(国民保護)情報が全ての方に配信されます。
※中央区ホームページはこちら
緊急なお知らせ一覧はこちら