安心安全Web

ナポくんメール

奈良市内で特殊詐欺被害が発生
6月24日、被害者(奈良市内居住の70代男性)の自宅固定電話に、息子を装った男から「風邪を引いた」「迷惑電話が多いので電話番号を変えた」等と電話がありました。翌日、同じ男から電話があり「友達と投資に失敗した」「連帯保証人になっているのでお金を支払わないといけない」「お金は後で返ってくるのでなんとか用意してほしい」等と言われたため、被害者は男の指示どおりに東京都内へ赴き、代理人を名乗る男に1、000万円を手渡してだましとられました。
●『子や孫の 携帯(番号)変えた まず確認!』
息子から「電話番号が変わった」と言われても、必ず今まで使っていた電話番号にかけ直して事実確認をしてください。
●『効果抜群!家族を守る防犯電話』
被害を予防するためには、迷惑電話防止機能がついた電話機(防犯電話)が有効です。家に鍵をかけるように、電話にも防犯対策をしましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク