安心安全Web

ひょうご防災ネット

【7月開催分】フェニックス共 済加入受付・相談会のご案内
自然災害はいつ起きるかわかりません。
あらゆる自然災害に備えて、兵庫県が実施している「兵庫県住宅再建共済制度(フェニックス共済)」に加入しましょう!
《掛金は年額5,000円、給付は被災した住宅の再建時に最大600万円》

下記の日程により、フェニックス共済の加入受付・相談会を実施します。
個別の加入申込やご相談ができます。ご都合のよい時間帯においでください。開催場所以外
の市町にお住まいの方もご利用になれます。

【場所、日時】
●加西市役所 1階エントランスホール
令和2年7月13日(月)、午前10時~午後3時(正午から午後1時を除く)
●多可町役場 1階多目的ホール
令和2年7月27日(月)、午前10時~午後3時(正午から午後1時を除く)

【受付方法等】
・当日ご加入を希望される方は、金融機関の口座番号・届出印またはクレジットカード(JCB、VISA、MASTERのいずれか)をご用意ください。
・なお当日は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、マスク着用および手洗い、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
・当方も、マスク着用および手洗い、手指の消毒に努めます。また、衝立を介しての面談や、距
離を置いての面談をさせていただきます。

【当日おいでになれない方へ】
・案内パンフレットの加入申込書により、いつでも郵送でお申し込みになれます。
(案内パンフレットは、県民局、市役所、町役場、郵便局等でお受け取りになれます。)
・県内の郵便局(簡易局除く)や県民局(事前にお電話ください)の窓口でも受付しています。
・また、いつでもインターネットでお申し込み(クレジットカード支払いに限定)になれます。
申込先は次のURLです。
・下記お問い合わせ先へご連絡くだされば、加入促進員が、各種団体・事業所、自治会、御宅におうかがいしてご説明・受付をさせていただきます。お気軽にご利用ください。

【共済の特徴】
・あらゆる自然災害が対象(地震、津波、豪雨、台風、地すべり、竜巻など)です。
・地震保険や他の共済に加入していても加入でき、給付が受けられます。
・住宅の築年数や規模、構造等と関係なく、定額負担で定額給付です。
・市町が発行する「り災証明書」に基づく損害割合をもとに給付が受けられます。

【お問い合わせ先】
兵庫県北播磨県民局総務防災課(駐在)フェニックス共済加入促進員 山口敏夫
TEL 0795(42)9309 FAX 0795(43)0169
北播磨県民局ホームページ

北播磨県民局

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク