安心安全Web

きしゅう君の防犯メール

架空料金請求詐欺の電話に注意!
先日、串本町内にお住まいの方の携帯電話に、身に覚えのないサイトの未納料金があるという内容のショートメールが届きました。 これは、後に、ショートメールに記載の電話番号に電話すると、相手から言葉巧みに未納料金を支払うよう言われる、架空料金請求詐欺の手口です。 身に覚えのないサイトの未納料金の支払いを促すようなショートメールが届けば、ショートメールに記載の電話番号に電話をかけることなく、まずは家族や警察等に相談をしてください。 (串本警察署) きしゅう君の防犯メール

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク