安心安全Web

上州くん安全・安心メール

キャッシュカード手交型詐欺事件発生!
本日、高崎市内のお宅において、キャッシュカード手交型詐欺被害が発生しました。
犯人は、いわゆる「アポ電」をすることなく突然自宅に訪れ、警察官を装い「あなたのキャッシュカードが犯罪に使われている。」など言葉巧みにカードの金融機関名、残額、暗証番号を聞き出し、預かったキャッシュカードを隙を見てすり替えるなど巧妙な手口で騙し取ろうとします。
警察官が暗証番号や残額などを聞くことは絶対にありません。
在宅中でも、家の戸締りをしておき、見知らぬ来訪者にはインターフォンやドアチェーンによる対応をした上、相手の身分をしっかり確認しましょう。
被害に遭わないために、見知らぬ者にキャッシュカード類を渡さない、暗証番号を教えない、口座残額を教えない、悩んだら家族や警察へ相談するようにしましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク