熱中症に関するお知らせです
今夏は、新型コロナウイルス感染症の影響により、「新しい生活様式」として、マスクの着用など、これまでとは異なる生活環境下で迎えることとなり、熱中症のリスクが高くなります。
また、熱中症による救急搬送や医療受診者が増えると、新型コロナウイルス感染症の対応を行っている医療機関に負担がかかり、医療体制に影響する可能性があります。
市民の皆さまには、より一層、熱中症予防にご協力いただきたく、熱中症についての安心安全メールの配信基準を、以下の通り変更します。
例年よりも配信頻度が増える場合がありますが、ご理解・ご協力をお願いします。
○変更前:「暑さ指数(WBGT)の予測が31以上(危険レベル)になった場合」に配信
●変更後:平日は「暑さ指数(WBGT)の予測が28以上(厳重警戒レベル)になった場合」に配信
休日は暑さ指数のレベルに関わらず配信(日常とは異なる行動や、外出等の機会が増え、リスクが高まるため)
なお、環境省が運用している「熱中症予防情報サイト」から、「熱中症予防情報メール」(無料)に登録できます。
登録すると、自分の希望に沿った配信レベルを選択できます。また、暑さ指数の予測値のほか、実況値を受け取ることもできます。ぜひ、ご活用ください。
詳しくは、環境省のサイトをご覧ください。
環境省熱中症予防情報サイト(PCサイト)
環境省熱中症予防情報サイト(携帯サイト)
木更津市ホームページ(熱中症の予防に関する情報)
木更津市役所
健康こども部 健康推進課
TEL:0438(38)6981
FAX:0438(25)1350
メール:
スポンサーリンク