架空請求詐欺に注意!
高齢者が、インターネットを使用中に、突然「ウイルスに感染した。サポートセンターに電話をしてください」などと表示が出て、電話をすると、「復旧するには35,000円必要です。すぐに指定口座に振り込むか、プリペイドカードで支払ってください」などと言われ、現金をだまし取ろうとする詐欺が発生しました。
今回は、プリペイドカードを買おうとした際、コンビニ店員の適切な対応により、被害を未然に防ぐことができました。
このような表示が出ても、慌てて振り込まずに、よく確認して被害にあわないようにしましょう。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
発信:和泉署
スポンサーリンク