熱中症に注意をしましょう!
今年の夏は、これまでと異なる「新しい生活様式」を実践しつつ、例年以上に熱中症予防に心がけましょう。特に、気温・湿度が高い中でのマスクの着用は、熱中症のリスクを高めるため、適宜マスクを外しましょう。
予防のためには、喉の渇きを感じていなくても、小まめに水分、塩分、経口補水液(水に食塩とブドウ糖を溶かしたもの)などを補給しましょう。
詳しくは、環境省「令和2年度の熱中症予防行動」(をご覧ください。
健康福祉部健康増進課
予防担当
電話:
スポンサーリンク
熱中症に注意をしましょう!
今年の夏は、これまでと異なる「新しい生活様式」を実践しつつ、例年以上に熱中症予防に心がけましょう。特に、気温・湿度が高い中でのマスクの着用は、熱中症のリスクを高めるため、適宜マスクを外しましょう。
予防のためには、喉の渇きを感じていなくても、小まめに水分、塩分、経口補水液(水に食塩とブドウ糖を溶かしたもの)などを補給しましょう。
詳しくは、環境省「令和2年度の熱中症予防行動」(をご覧ください。
健康福祉部健康増進課
予防担当
電話: