安心安全Web

青い森のセーフティネット

■特殊詐欺に発展するおそれのある不審電話の発生について
本日、県内各所において

○息子を騙る「オレオレ詐欺」に発展するおそれのある不審電話

○役場職員を騙り、個人情報を聞きだそうとする不審電話

○「医療費の還付がある。」等という還付金等詐欺に発展するおそれのある不審電話

が多数発生しています。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 電話で「風邪をひいて声がでない。」「相手を妊娠させ、トラブルになった。」「示談金が必要になった。」等は詐欺の手口です。
 役場職員が、個人情報を電話で聞きだすことはありません。
 電話で医療費等の還付金があると言って、ATMに誘導し、ATMを操作させるのは詐欺です。
 このような電話があった際は、一人で対応せず、家族、知人、最寄りの警察署、交番・駐在所に相談してください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

警察安全相談電話 #9110または
青森県警察本部生活安全企画課

19:05
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク