特別定額給付金詐欺に注意!
■現在、県内各地で特別定額給付金の受付、支給が行われておりますが、県内の方から、給付金にかかる「お客様宛の個人給付金を預かり中です」などと記載された不審なメールを受けたとの相談を受けました。
■防犯ポイント
(1)不審なメールには、返信をしない
(2)記載されているURLや電話番号へアクセス・連絡しない
(3)個人情報を教えない
■「怪しいな」と思ったら、家族・知人・友人・警察に相談しましょう。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
【警察本部生活安全企画課】
スポンサーリンク