越谷市内で振り込め詐欺の被害が発生しました!
令和2年6月11日(木)、携帯電話に「料金未納に関するメール」が届き、記載されていた連絡先に架電すると、通信事業の関係職員を名乗る男から「動画サイト利用料の請求が来ている」、「払わないと相手側から訴えられる」などと言われ、指定口座に現金を振り込ませる被害が発生しました。
料金未納に関するメールは、詐欺の可能性も高く、身に覚えのないメールが届いた際は、記載された連絡先に電話をかけないでください。
また、携帯電話を通話したままATMを操作する方等を見かけたら、越谷警察署へ連絡してください。
スポンサーリンク