安心安全Web

安まちメール

■還付金詐欺被害を店員が防止
9月15日から16日にかけ、高槻市内の高齢者宅に市役所職員や銀行員を騙って電話をかけ「医療費の過払い金があります」などと言って、コンビニのATMへ誘い出し、操作を指示し現金をだまし取ろうとする事案が発生しました。
高齢者がATMを操作中、コンビニの店員が声をかけ、被害を未然に防止しました。携帯電話で話しながらATMを操作している高齢者を見かければ、積極的な声かけにより、詐欺被害防止にご協力をお願いします。
発信:高槻

14:33
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク