安心安全Web

メールけいしちょう

葛西警察署(葛西警察署員を名乗る特殊詐欺の発生について)
【江戸川区で発生した情報です】
■令和2年6月7日(日)午後4時ころ、江戸川区西葛西4丁目に居住する一人暮らしの男性宅に葛西警察署員を名乗る女から「あなた名義のキャッシュカードが大阪や北海道で使われたので渡してほしい。」などと嘘の電話がありました。午後6時ころに「葛西警察署のウエムラです。」と名乗る男が自宅を訪れ「キャッシュカードを預かります。」と男性に嘘を言い、キャッシュカードを持ち去りました。
■犯人の特徴は、年齢30歳くらい、小太り、黒色スーツ上下を着用した男です。
■犯行の特徴として
 ・キャッシュカードを取りに行く間に、110番されないよう自宅電話を通話状態のままにしていた
 ・キャッシュカードの横から半分まで切れ目を入れさせて、使用できないように安心させていた(電磁的記録部分は切らないようにしているので使用可能です)
が挙げられます。

●警察官を名乗る者が「捜査のため」や「あなたの口座が悪用されている」などと語る電話は詐欺です。
●警察署などの捜査機関を名乗る電話は、必ず一旦電話を切って警察署まで問い合わせて下さい。
●在宅中も自宅電話を常時留守番電話機能を設定し、犯人と直接話をしないようにしましょう。

【問合せ先】葛西警察署 (内線2612)

警視庁HP

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク