広島市:【重要】梅雨に備えて防災情報の入手手段を確認しましょう
梅雨入りが近づいています。皆様には現在、防災情報メールをご登録いただいていますが、防災情報の入手手段を今一度確認しましょう。
広島市では、防災情報メール以外に、以下の方法を用いて防災情報を発信しています。
・【新規】避難誘導アプリ「避難所へGo!」
令和2年6月、避難誘導アプリの運用を開始しました。
避難情報が発令された際に、
最寄りの開設中の避難所までのルートを表示させることができるほか、
危険な区域の確認や防災情報の通知機能等があります。
(ダウンロード)
iOS端末をご利用の方
Android端末をご利用の方
詳しくは以下のホームページをご覧ください。
・広島市防災ポータル(
発令中の避難情報や避難場所の開設情報を、インターネットサイト上で確認できます。
【重要】新型コロナウイルス感染症予防について
避難所への避難のほか、安全な場所にある親戚・知人宅への避難についても検討しましょう。
また、非常持ち出し品には、できる限りマスクや除菌シート、体温計などを入れ、避難先に持参しましょう。
詳しくは以下のホームページをご覧ください。
お問い合わせ先
広島市危機管理室
アプリダウンロードについて
TEL:
普及啓発について
TEL:
FAX:
スポンサーリンク