安心安全Web

まいづるメール配信サービス

危険物安全週間を実施
6月7日(日)~13日(土)に「訓練で 確かな信頼 積み重ね」を推進標語に危険物安全週間を実施します。ガソリン・灯油・油性塗料などの危険物による災害に注意しましょう。

【危険物施設を保有する事業者】
◇危険物施設の腐食、劣化による危険物流出事故防止の推進
◇危険物施設における定期点検・日常点検の実施と地震・津波対策の徹底
◇危険物取扱者に対する保安教育の充実
◇危険物の違法貯蔵の排除
◇危険物の移送及び運搬に際しての基準維持の励行

【市民の皆さん】
ガソリン携行缶等の保管・取り扱いについて、次の項目に注意してください。
◇直射日光の当たる場所や高温の場所で保管しない
◇噴出に注意
◇携行缶等のフタを開ける場合は、周囲の安全を確認
◇器具等に補給する場合は、フタを開ける前にエンジン停止
◇フタを開ける前にエア抜き

※消防法令が改正され、ガソリンスタンド等でガソリンを容器に詰め替えて購入する場合等は、本人確認、使用目的の確認が義務付けられました。ご理解とご協力をお願いします。

【配信元】
消防本部

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク