安心安全Web

流山市 安心メール

【事業者向け】持続化給付金の申請について(中小法人最大200万円、個人事業主最大100万円)
感染症拡大の影響により、特に大きな影響を受けている事業者に対し、事業の継続を支えていくため、事業全般に広く使える国の持続化給付金の電子申請が5月1日から始まっています。
電子申請が苦手な事業者をサポートする「申請サポート会場」(予約制)が流山商工会議所3階に開設されました。

【電子申請方法】
・インターネットから「持続化給付金申請」を検索

【申請サポート会場のご利用にあたって(電子申請以外)】
・電子申請の方法がわからない方、できない方には申請サポート会場で補助員が電子申請の入力サポートを行います。予約制となっています。

【申請サポート会場の来訪予約】
・会場:流山商工会議所(流山市流山2-312)
・予約コールセンター(オペレーター対応)

【申請期限】
令和3年1月15日まで
【持続化給付金事業コールセンター】
電話:

情報提供元 流山市役所 商工振興課
電話番号

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク