安心安全Web

警察署メールマガジン

■岩国ポリスメール第47号
件名『特別警報〜命を守る行動を〜』
 今年9月10日、台風18号等の影響により、栃木県・茨城県・宮城県に大雨の特別警報が発表され、同県において堤防破壊等により、大規模な浸水・土砂災害の被害が発生しました。
 【特別警報とは】
 平成25年8月30日から運用開始され、警報の発表基準をはるかに超える豪雨や大津波等が予想され、重大な災害が発生する危険性が著しく高まっている場合に発表されます。
 【特別警報が発表された場合の掟】
○ 直ちに命を守る行動をとれ!
○ 直ちに慌てず避難場所へ避難せよ!
○ 浸水の中の避難は危険!無理せず家の中の一番安全な場所に避難せよ!
 【避難3原則】
○ 想定にとらわれるな!
○ その状況下で最善を尽くせ!
○ 率先避難者され!
 【山口県内でも・・・】
 山口県内では、毎年集中豪雨等により災害が発生しており、今後豪雨や暴風などで、県内に特別警報が発表されることも、十分予想されます。
 平常時から、避難場所やその方法、家族間での連絡手段、市町村からの情報を入手する方法など十分確認してください。
 警備課

16:26
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク