安心安全Web

鶴見区犯罪発生情報

鶴見区犯罪発生情報
■オレオレ詐欺
【日時】5月28日(木)11:00~13:30の間
【場所】潮田2丁目
【状況】被害者自宅固定電話に孫を名乗る者から電話があり、中絶費用名目で100万
円を要求されました。その後、自宅近辺の指定された場所において、弁護士を名乗る
男に現金を騙し取られてしまいました。

■キャッシュカード型窃盗
【日時】5月28日(木)13:30~14:30の間
【場所】東寺尾中台
【状況】被害者自宅固定電話に警察官や関東財務局を名乗る者から、銀行口座から不
正に現金が引き出されていると電話がありました。その後、自宅を訪れた関東財務局
を名乗る男に「キャッシュカードを封筒に入れて保管してくれ」と言われ、目を離し
た隙にキャッシュカードをすり替えられ盗まれてしまいました。

【新型コロナウイルスの感染拡大に便乗した詐欺などに注意!】
新型コロナウイルスの感染拡大に便乗した詐欺などの手口が確認されています。

・警察や区役所、銀行等の公的機関がお客様の暗証番号や口座番号を聞いたり、
キャッシュカードを預かったりすることは絶対にありません。
・また、給付金の関係で家族構成や居住実態を聞く電話をすることもありません。
・特に、メールで給付金等の申請手続きをお願いすることは絶対にありません!

少しでも不審に感じたら、鶴見警察署(504-0110)へご連絡をお願いいたします。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク