安心安全Web

ちば安全・安心メール

【電話de詐欺にご注意を!!】
本日、船橋東警察署管内(習志野台地区・西習志野地区)において、電話de詐欺の予兆電話(通称:アポ電)が架かってくるという事案が多発しています。
電話de詐欺には親族を騙ったオレオレ詐欺や、市役所を騙った還付金詐欺、警察官や公共機関を騙った詐欺等、様々な手口があります。
また、最近では、アポ電により資産状況等を聞き出し、自宅に現金を奪い取りに来る事件も発生しています。
自宅の固定電話を、留守番電話に切り替えする事をお願いします。
電話de詐欺の犯人は、声を録音されるのを嫌がります。
電話でお金やキャッシュカードの話が出たら全て詐欺の電話だと考え、不審な電話が架かってきた場合は、すぐに家族や警察に相談するようにしましょう。

【送信元】
船橋東警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク