不正送金事案の発生について
5月26日午後1時ころ、小倉南区に住む男性のパソコンに、「システムのバージョンアップを行いました」、「すぐに口座の更新をお願いします」等のメールが届き、メールで指定された偽サイト内で、IDやパスワードを入力したところ、それが不正に使用され、同男性が利用するインターネットバンキングの口座から他人の口座に、現金約33万円を送金される被害が発生しました。●IDやパスワードを盗み出す「フィッシングメール」には注意しましょう。●不審なメールが届いた際は、すぐに警察に相談しましょう。
配信者:小倉南警察署
スポンサーリンク