安心安全Web

流山市 安心メール

【流山市安心メール】特別定額給付金の申請について補足とお願い
※流山市役所社会福祉課から安心メール(新型コロナウイルス緊急経済対策情報)を配信します。

5月25日に、特別定額給付金の申請書を受給対象となる各世帯の世帯主様あてに発送しました。

申請について次のとおり補足とお願いがございます。
(1)補足
振込先口座の通帳またはキャッシュカードの写しの添付を省略できる場合について
市・県民税、軽自動車税、国民健康保険料、介護保険料、後期高齢者医療保険料の引き落としや児童手当の受給に使用している口座が世帯主のものである場合には添付を省略できます。添付は省略できますが、口座情報はご記入いただく必要があります。
※水道料および固定資産税の引き落としに使用している口座を振込先としてご指定いただくことはできますが、本給付金システム間のデータ連携ができないため、恐れ入りますが、当該口座を振込先とされる場合にも通帳又はキャッシュカードの写しの添付をお願いします。
(2)お願い
申請書は、必ず返信用封筒で返送いただきますようお願いします。窓口にお持ちになる方で混雑する状況が見受けられます。感染拡大防止のため、市役所から近くにお住まいの方でありましても郵送での申請にご協力をお願いします。

流山市特別定額給付金コールセンター
電話番号:
応対時間:8:30から17:15(土、日、祝日を除く)

特別定額給付金室(社会福祉課内)
電話番号:
FAX:
応対時間:8:30から17:15(土、日、祝日を除く)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク