大和高田市内で不審電話がかかっています!
本日、大和高田市内で病院職員を名乗り「あなたの保険証が不正利用されている」などという不審電話がかかっています。これは、「口座も不正利用されている」などと言って、警察官や金融機関職員等を装った犯人が家までキャッシュカードをとりにくる詐欺の手口です。今後、県内各地に同様の電話がかかってくるおそれがありますので、十分ご注意ください。
●『渡すな!キャッシュカード、教えるな!暗証番号』
警察官や金融機関職員がカードを預かったり暗証番号を聞いたりすることは絶対にありません。電話で「お金」の話が出れば、必ず詐欺を疑って、家族や警察等に相談してください。被害を予防するために防犯電話を活用しましょう。【効果抜群!家族を守る防犯電話】
スポンサーリンク