防犯情報[12](元本郷町)【防犯2-32】
防犯情報(カード預かり詐欺)
————
■本日(5月21日(木))、市内(主に元本郷町)に、八王子警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・生活安全課の〇〇です。お一人暮らしですか?コロナ関係の詐欺が流行っているので気をつけて下さい。
・「お一人暮らし用の防犯グッズ」をお届けします。防犯課の〇〇から連絡があります。
■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。
★最近では、給付金の申請手続きに便乗した不審な電話やメール等が多数確認されていますのでご注意ください。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審な電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
★不審な電話は、一旦切って市役所や警察署にご相談ください。
————
スポンサーリンク