詐欺の電話が急増中!!
5月に入り、四街道市内において、詐欺の電話が急増しています。
詐欺グループは、息子・孫・甥・家電量販店・百貨店・金融機関・市役所職員・警察官など、様々な役を演じながら電話に出た相手を言葉巧みに騙そうとしてきます。
例えば、
・息子や孫などの親族を騙って、「会社の書類を失くした、損失を補填するために現金が必要。」や「事故を起こしてしまった、今すぐ示談金が必要。」
・家電量販店や百貨店、金融機関を騙って、「あなたのキャッシュカードを不正に利用している人がいる。今あなたが持っているキャッシュカードは、悪用される可能性があるから、今すぐ交換する必要がある。」
・市役所職員を騙って、「還付金や給付金がATMで受け取れる。指示をするのでATMを操作してほしい。」
・警察官を騙って、「詐欺の犯人を捕まえたら、名簿にあなたの名前があった。あなたのキャッシュカードが悪用されているかもしれない。交換する必要がある。」
など、この他にも様々な手法で騙そうとします。
このように、電話で「お金」や「カード」の話が出たら詐欺です。
少しでも不審に感じたら、「一度折り返します。」などと言って電話を切り、一人で悩まずに、家族や友人、交番や警察署に相談をしましょう。
【送信元】
四街道警察署
スポンサーリンク